2016.3.23「卒業式」
中津市内の中学校が今月の上旬、そして小学校が今週卒業式を迎えているそうです。桜の花も今週末には咲き始めるのではないでしょうか。きれいなさくらの花が入学式まで咲き誇っていればいいなと思います。ハッピーライオン引越センターではお引越しのご相談をお受けしております。お気軽にお電話ください。
2016.3.14「インフルエンザ」
1月の中旬からインフルエンザの流行期に入り、3月中旬になった今でも猛威を振るっているようです。
インフルエンザの予防としてこまめな手洗い、十分な休養とバランスの取れた食事を心がけ、加湿器などを使って、適切な湿度(50~60%)を保ちましょう。
また、咳エチケットとして咳やくしゃみをするときは他の人に向けて発せず、ハンカチやティッシュで口を覆ったり、マスクを着用したりしましょう。
2016.2.29「うるう年」
今年は4年に一度のうるう年です。通常、閏年は平年より暦日または暦月が1つ多い。その余分な日・月を閏日・閏月、総称して閏と呼ぶ。閏は、暦と太陽または月の運行(太陽の運行は季節の移り変わりを、月の運行は月相を決める)とのずれを補正するために挿入される。閏の挿入規則を置閏法(ちじゅんほう)と呼ぶそうです。
さてもう3月になりますね、弊社は年度末を迎えます。卒業、入学シーズンになり、これから新生活を迎える方もいらっしゃると思います。何事も前を向いて歩いていけたらいいなと思います。
2016.2.2「2月」
2月は逃げるというぐらいあっという間に過ぎ去っていく月です。寒さが厳しくなり、まだ冬ならではの凍結事故も起こる可能性があり、油断はできません。さて、中津急行では業務拡大に伴い、ドライバーを募集しております。ぜひ中津急行の仲間として一緒に働きませんか。気になる点がある方はぜひ一度お電話を!お待ちしております。
2016.1.18「寒波到来」
年末年始など、この季節にしては暖かかったですが、今週はかなり寒くなる天気予報が出ております。中津急行の今月の月間重点項目は「冬季事故撲滅強化月間」です。雪の予報が出ているところもありますので、積雪、路面の凍結など冬ならではの事故を無くせるように、防げるように。時間に余裕をもってスピードの出しすぎには注意しましょう。
2016.1.5「2016年もがんばります!」
新年あけましておめでとうございます。昨年は多くのお客様、協力会社の方々、社員ならびに社員のご家族の方々に大変お世話になりました。感謝申し上げます。㈱中津急行は今年も「強くて良い会社」に成長する為、安全第一・健康第一で邁進して参りますので今年も1年間どうぞよろしくお願い致します。