2012.3.30
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社は2012年3月30日をもちまして、資本金を増資いたしましたのでここにお知らせいたします。
今回の増資によって財務基盤をより強化し、サービスの向上により一層努力していく所存でございますので、今後とも一層のご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
<資本金の変更>
■増資前の資本金 10,000,000円
■増資後の資本金 30,000,000円
2012.3.23
いよいよ中津急行は2011年度の年度末を迎えます。今年度も皆様のおかげを持ちまして、中津急行は前進することができました。本当にありがとうございます。新本社も完成し、今後も大きく飛躍したいと思います。また、東日本大震災から1年経ちました。中津急行は、今後も継続して全面的に支援・協力いたします。
新年度は4月1日よりスタートします。日本、中津市を元気に、よりいっそう躍進出来る様つとめてまいりますので、今後も中津急行をよろしくお願いいたします。
2012.3.16
中津急行のお引越「ハッピーライオン引越センター」
3月も後半に入り、引越シーズン真っ最中です。
急遽お引越が決まった等で引越業者をお探しの際は是非ハッピーライオンへ。
まだまだ受け付けております。お気軽にご相談ください!
電話番号 0120-487-102
2012.3.9
中津急行は来期、「グリーン経営認証」の認証取得に取り組みます。
「グリーン経営」とは、エコドライブの推進、自動車の整備点検、廃棄物の適正処理、など、トラック運送事業者が自主的・計画的に環境対策を進めながら経営面での向上を図っていく経営です。
上記の項目はすでに全社で取り組んでいますが、より環境保全に配慮し、従業員のレベルアップを目的とし、新たな取り組みにチャレンジします。
まだ準備段階ですが、全社員で取り組み、新しい中津急行をつくってまいります。
2012.2.24
15日、中津急行本社にて冬期恒例の鍋をつくり、従業員にふるまいました。
昨年は「ぜんざい」でしたが、今年は「バレンタイン」の時期ということで「バレン豚汁」です。具が通常の豚汁の2倍! 寒い中頑張っているみんなに美味しく食べてもらいました。春はもうすぐ。季節の変わり目は体調を崩しやすいです。いつも元気にお客様とお会いするため、しっかり栄養と休息をとり、寒い冬を笑顔で頑張ります!
2012.1.1.27 「寒波襲来!」
居座り続ける今冬最強の寒波により、日本海側を中心に大雪に見舞われ、全国各地で最低気温を更新しました。大分県中津市でも、-3度という寒さでした。
この寒波の影響で野菜の値段が急騰したり、インフルエンザの流行も広がってきています。インフルエンザの患者数は昨年(2011年)12月第1週に5500人でしたが、先週は3万6000人と7倍近くに増えています。
中津急行はこの厳しい寒さに負けず、いついかなるときも安全運転安全作業で、明るく楽しく元気よく! お客様により良いサービスをお届けいたします。
2012.1.1.20 「インフルエンザ対策!」
1月20日、本社にて月1回の全体講習会(健康講座)がおこなわれました。
中津市役所から保健士の先生をお招きし、「インフルエンザ」について傾向や予防対策をお話ししていただきました。予防のための正しい手洗い・うがい、マスクの仕方、感染した場合の最善の対処法など、わかりやすくユーモアも交えながらの講座でした。
また、事務所内も加湿器、除菌クリーナーを設置し、健康な職場づくりに努めています。
冬本番です。体調管理、インフルエンザ対策を個々でしっかり行い、お客様の大切なお荷物を笑顔で元気に運びます。