2009.9.25 「交通安全講習」
18日(金)全体会議が開催されました。今月のテーマは「中津警察署交通指導」という事で、中津警察署の方をお呼びして、交通安全講習が開かれました。
今回は、特に「事故・飲酒運転」について、お話をしていただきました。事故防止には十分に車間距離をあけ、思いやり運転、ライトアップ走行を心がける事が大切。飲酒運転防止には、少しでも飲酒をした時は絶対に車の運転をしないこと。
事故・飲酒運転は、基本的なルールを守れば防げる事を再確認し、プロのドライバーとして恥じないように運転し、笑顔で頑張ります!!
2009.9.4 「インフルエンザ流行に負けない!」
先日、厚生労働省から新型インフルエンザの流行宣言が出されました。9月下旬から本格的に流行するようですが、国も「国民の皆様にお願いしたいこと」として徹底した感染防止対策の実施を呼びかけています。
そこで、中津急行では新型インフルエンザ対策として、感染防止の為のアルコール消毒、早期発見の為の点呼時体温測定、感染・感染拡大防止の為のマスクの備蓄を実施しています。また始業・終業点呼時には、手洗い・うがいの励行もしています。
これからの季節、体調管理が第一です。自己健康管理を万全にし明るく元気に日々の仕事に取り組んでいきます。
2009.8.28 「中津市消防フェア開催のお知らせ」
中津市制80周年記念として、9月6日(日)9時30分より「中津市消防フェア」が開催されます。消火訓練・放水訓練・はしご車の救出訓練。消防車両・器具の体験会。たんかの輸送競技。他にも、抽選会・餅まき・出店など楽しいイベントが予定されています。場所は中津市大貞総合運動公園です。
中津急行は、地域貢献活動の一環として、ステージカー(トラックの荷台を使用した舞台)を準備します。皆様のご来場をお待ちしております。
2009.8.7 「引越しお得なキャンペーン」
中津急行ハッピーライオン引越センターの割引キャンペーンが始まりました。それにともないチラシも新規作成いたしました。
「引越土日割キャンペーン」
土曜日曜引越が半額に!(当社基本料金より)
「ひま割キャンペーン」
日程・時間おまかせ割引、弊社で日程、時間を決めさせて頂く事で半額になるサービス!(当社基本料金より)
「のりきり割キャンペーン」
2トン車限定で¥28,000での引越が可能!単身引越しにおススメ!
さらに、インターネットからの申込で「ネットでHAPPY割」(特別価格でご奉仕いたします)など、他にも色々なキャンペーンをしております。
詳しくはハッピーライオン引越センター(フリーダイヤル 0120-487-102)までお問い合わせ下さい。最高のサービスをご提供いたします。お電話お待ちしております。
2009.7.31 「新型インフルエンザに注意」
今年の春先に流行した新型インフルエンザが最近九州で発生しています。中津急行の地元である中津市、宇佐市でも発見の報告がされています。
予防策としては、うがい手洗いの徹底、マスク着用など基本的なものが挙げられています。また、新型インフルエンザは感染率も高いのが特徴で、人と人との接触が多い場所では特に注意が必要です。
配達などで多くのお客様に接する事も多いので、これらの対策をしっかりとって
いきたいと思います。
2009.7.24 「良い仕事は良い体調から」
7月17・18日に健康診断が中津急行にて実施されました。万全な体調で仕事をする事が第一です。
日頃は多忙でなかなか病院に行けませんが、この機会に悪い所を早期に発見し、毎日の業務に望んでほしいと思います。
これから本格的な夏がきます。暑さに負けないよう充分な体調管理で毎日の仕事を正確に取り組んでいきます!!
2009.7.17 「おおいた夏の事故ゼロ運動」
7月15日(水)~24日(金)までの10日間「おおいた夏の事故ゼロ運動」が大分県下一斉に実施されます。高齢者と子どもの交通事故防止を運動の基本とし、
●すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
●二輪車・自転車運転中の交通事故防止
●飲酒運転の根絶
以上の3点が運動の重点項目となっています。
中津急行でも、交差点などで立哨交通指導を行いました。「事故ゼロ」を目指し安全運転、安全作業につとめます。
2009.7.3 「健康管理推進強化月間」
7月は中津急行の「健康管理推進強化月間」です。
これからの暑い季節は夏バテ、夏カゼに気を付けなければなりません。
そこで中津急行では本格的な夏を前に7月の重点順守事項として取り組んでいます。
「健全な職務遂行は健全な体調管理から」
・水分補給をこまめにする
・飲酒は休みの前日のみ
・充分な睡眠時間をとる
以上の3点を全社員こころがけ、明るく楽しく元気よく笑顔のサービスにつとめてまいります。