17Sep安全週間739 views9.15より1週間、弊社安全週間です。交通安全のタスキをかけて安全を皆さんに呼びかけます。毎月1回安全週間を設けています。事故防止活動を推進するとともに安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを目的とし、取り組んでいます。「いってきます」の...続きを読む
09Sep安全大会1143 views9月7日に中津急行の消防訓練と安全大会を開催しました。消防訓練では本社2階より出火を想定し、安全な場所へ避難する訓練を行いました。また、ダンボールを火に見立て水消火器による消火訓練も行いました。火災時の対処法・心構えなど日頃の訓練がとても重...続きを読む
03Sep防災の日767 views9月1日は「防災の日」でした。一年に一度、防災の日だけでもきちんと防災について見直すことは私たちにとってとても大切なことです。自分には関係ないと思わず「もし今、地震が起こったらどうしよう、、、」そう想像してみることから始めませんか?この機会...続きを読む
27Aug休む時はゆっくり休む!!706 views8月もいよいよあと1週間ですね。最近雨が続き、肌寒い日が続きますが、体調管理できていますか?暑かったり、寒かったりと季節の変わり目は体がついていかない事があると思います。そんな時は無理をすると、どっと疲れがたまりやる気も起きません。休む時に...続きを読む
20Aug安全運転週間809 views今週は、中津急行の安全週間です。事務所内全員が黄色いタスキをかけて、ドライバーさんに安全運転、無事故の呼びかけをしています。みんなで安全意識を高めて暑い夏を無事故で乗り切って行きましょう。連休明けでこの暑さです。体調管理も大変ですが熱中症対...続きを読む
24Julスイカのパワー!!!803 views梅雨が明け、いよいよ本格的な暑さがやってきます。そんな暑い季節の体調管理に役立つのが、7月に旬を迎える「西瓜」です。先日、社員の方から大きなスイカを頂きました。スイカには、水分や糖質を適度に補給出来るということから疲労回復の効果があるそうで...続きを読む
16Jul熱中症予防、対策708 viewsいつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症にかかる危険性がありますが、熱中症は正しい予防方法を知り、普段から気をつけることで防ぐことができます。例えば、初夏や梅雨明け・夏休み明けなど、体が暑さに慣れていないのに気温が急上昇するときは特に危険で...続きを読む
10Julおおいた夏の事故ゼロ運動772 views7月10日より7月19日まで「おおいた夏の事故ゼロ運動」安全週間が始まります。これからの季節は、外の日差しが強くとても暑いため運転も、しづらくなり、意識がもうろうとしたり、注意力がかけてしまいがちです。水分をしっかり補給しましょう!休憩をし...続きを読む