05Decパンジーを植えました‼2 views構内のプランターに、新しくパンジーを植えました。 色とりどりのパンジーはとても可愛く、雰囲気も明るくなります。 お花には、ストレス緩和、幸福感を得られる、モチベーションが アップするなどの働きもあるそうです。 お越し頂いたお客様、社員の癒し...続きを読む
28Nov薄暮時間帯の事故対策1 views12月は夜間が長く視界の悪い時間が長いため、交通事故件数が多いです。 運転者の中には、周囲が見えづらくなっても前照灯を点灯せず、前方が見えなくなってはじめて点灯するケースが見られます。しかし、その段階では、他の車や歩行者が自分の車の存在を認...続きを読む
21Nov6Sの日7 views11月15日は社内で定めている6Sの日として、社内清掃を行いました。 清掃をしてきれいな職場にすることで 快適に仕事をすることが出来ます。 車内も同様できれいにしておくことで 運転に集中することが出来ます。 身のまわりをきれいにすることを心...続きを読む
14Novスーパー給料日!!1 views従業員の生活応援として11月10日の給与支給日にどん兵のカップ麺2個とレジ袋を配布しました。買い物時、レジ袋は必需品なのでドライバーさんから好評でした。 冬は暗くなるのが特に早く歩行者が見にくい為、横断歩道の近くではスピードを落とし 早めに...続きを読む
07Nov安全週間1 views11月5日から11月11日より1週間、弊社安全週間です。 交通安全のタスキをかけて安全を皆に呼びかけます。 労働災害防止活動の大切さを再確認し、 安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを 目的とした取り組みを行う週間です。 今月も安全運転...続きを読む
31Oct運動会3 views10月29日(日)、社内の運動会としてボウリング大会を開催しました。 本社と大分営業所の二か所で開催し、多くの参加によって盛り上がりました。 ボウリングは1ゲーム辺り50キロカロリー程度のカロリーを消費し、誰かと共に嗜む事でスコアを競いなが...続きを読む
24Oct交通安全教室1 views10月23日に中津市内の小学校で、交通安全教室に参加しました。 こちらは、弊社も加盟しております、「大分県トラック協会」の主催で 県内の子供たちに、交通マナーをしっかり守り、安全に生活してもらいたい。と 毎年実施しています。 当日は、実際に...続きを読む
17Oct秋の交通安全 views10月に入ってだんだんと涼しくなってきて秋を感じる気候になんてきました。 秋は運転時の死亡事故件数が増加します。 秋の太陽光は道路状況を分かりにくくするそうで、その割合は、夏の約3倍にものぼるそうです。 太陽の傾く角度によって光が乱反射する...続きを読む