相談窓口
キャリアコンサルティングの相談窓口
担当:総務部
電話:0979-32-5555
マージン率などの情報について
① 2024年6月1日付け 派遣労働者数 0 人
② 2023年度 派遣先事業所数(実数) 1 事業所
③ 2023年度 労働者派遣に関する料金の額の平均額 14,400円(8時間 全業務平均)
④ 2023年度 派遣労働者の賃金の額の平均額 8,239円(8時間 全業務平均)
⑤ 2023年度 マージン率平均 57.2%
【マージン率に含まれるもの】
雇用主として負担する社会保険料(労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険等)
派遣労働者の交通費、健康診断、EAP制度(各種カウンセリング等)に充当した費用
派遣労働者が取得する年次有給休暇、慶弔休暇に充当した費用
派遣労働者の資格取得や研修参加費に充当した費用
営業・管理・採用活動等、事業運営にあたる労働者の人件費
宣伝広告費、通信費をはじめとする諸費用
⑥ 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
訓練内容
訓練種別 | 対象者となる派遣労働者 雇入時・派遣中・入社○年目等 | 訓練方法 OJT・OFF-JT | 訓練費用負担額 無償・有償 | 賃金支給 有給・無給 |
〈入社時等基礎訓練〉 入社時研修(倫理・マナー等) | 雇入時 | OFF-JT | 無償 | 有給 |
〈職能別訓練〉 作業手順研修 | 派遣中 | OJT | 無償 | 有給 |
〈階層別訓練〉 リーダー研修 | 入社3年目 | OFF-JT | 無償 | 有給 |
⑦ その他労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項
福利厚生、年次有給休暇、定期健康診断、ストレスチェック
⑧ 派遣労働者の待遇の決定に係る労使協定を締結しているか否かの別
□ 労使協定を締結していない
☑ 労使協定を締結している ( 協定書の有効期間終期 2025年3月31日 )
・協定労働者の範囲 (株式会社中津急行が派遣している全ての業務)