株式会社中津急行ホームページ

物流を通じて人々の生活を守り社会に貢献していきます

2021年度 ( 4 )

Category
並べ替え
ドレッシングの日
863 views
8月24日はドレッシングの日だそうです。 ドレッシングは野菜にかけて使うことが多いので、週間カレンダーの「野菜の日」(8月31日)の真上にくる日。また、夏場の食欲不振の時期にドレッシングをかけたサラダを食べて健康にとの思いも込められているみ...
台風に気を付けよう!!
787 views
日本には毎年8月、9月にかけて台風がたくさんやってきます。夏は気温が高いので、大きな台風ができやすくなります。しかし、台風は冬や春にも発生しています。熱帯の海では強い太陽が照りつけているため、1年中台風はできます。ただ、季節によって風の流れ...
水の週間
836 views
1年のうち水を最も使うのが8月であり、その月の最初の日を水の日とした8月1日から水の週間が始まります。限りある水資源の大切さを考えてもらい節水を呼び掛けることが目的です。2014年に施行された「水循環基本法」において、8月1日を「水の日」と...
オリンピック
866 views
コロナ禍、第5波、緊急事態宣言の最中、自国開催のオリンピックが始まりました。 さらに、熱中症多発、酷暑も続いています。 ふと、TVに目をやると努力を重ねてきた青年達が、勝利の金メダルを目指し 勇敢に闘う姿は圧巻です。 自国での開催の見えない...
今週の出来事と4連休の営業について
1027 views
先週末は社内健康診断でした。 自分ではなかなか気づかない日々の健康状態を知る大事な機会です。業務の関係で後日診断をされる方もいますが、診断結果をもとにご自身の健康状態のより一層の改善に活かしてみてください。 また、今週は海の日スポーツの日と...
スーパー給料日
800 views
毎月、給料日とは別に全社員に品物を配布する「スーパー給料日」という制度があります。 今月は車内の清掃やレジ袋に活用してほしいということで「レジ袋」を配布しました。 車内を常にピカピカにして、今月も安全運転を心掛けます。
☆七夕☆
923 views
7月7日は、七夕です。 七夕の始まりは、中国から伝わってきた織姫と彦星の伝説で万葉集にもすでに登場するほど、古い時代に伝わってきました。 さらに奈良時代になると、織女星に裁縫や機織り、詩歌などの上達を祈る「乞巧奠(きこうでん)」という行事が...
ドライバーと熱中症
1316 views
これから7月に入り暑さは増していくと思われますが、熱中症対策には常に細心の注意を払わなくてはなりません。常に炎天下の中で勤務されている方はもちろんですが、エアコンが効き、涼しい車内にいることが多い運送ドライバーにも熱中症の危険は潜んでいます...
富士山
1136 views
6月22日は国際連合教育科学文化機関・UNESCOが管轄する世界遺産リストに富士山が「富士山 信仰の対象と芸術の源泉」として登録された日です。 富士山は日本一高い山で、今では公式で高さは四捨五入して3776メートルとっていますが、1885年...
雨季

雨季

987 views
六月に入って早二週間、雨季らしく雨の日が多くなったと感じます。 雨が降ると体調が悪くなる方も多く、それでなくとも夏の近づきに伴いじっとりと空気が蒸し暑く不快さを感じる時期です。 くれぐれも体調を崩さないように水分補給などをこまめに行い、心身...