9月7日に中津急行の消防訓練と安全大会を開催しました。消防訓練では本社2階より出火を想定し、安全な場所へ避難する訓練を行いました。また、ダンボールを火に見立て水消火器による消火訓練も行いました。火災時の対処法・心構えなど日頃の訓練がとても重...
並べ替え
8月もいよいよあと1週間ですね。最近雨が続き、肌寒い日が続きますが、体調管理できていますか?暑かったり、寒かったりと季節の変わり目は体がついていかない事があると思います。そんな時は無理をすると、どっと疲れがたまりやる気も起きません。休む時に...
梅雨が明け、いよいよ本格的な暑さがやってきます。そんな暑い季節の体調管理に役立つのが、7月に旬を迎える「西瓜」です。先日、社員の方から大きなスイカを頂きました。スイカには、水分や糖質を適度に補給出来るということから疲労回復の効果があるそうで...
7月10日より7月19日まで「おおいた夏の事故ゼロ運動」安全週間が始まります。これからの季節は、外の日差しが強くとても暑いため運転も、しづらくなり、意識がもうろうとしたり、注意力がかけてしまいがちです。水分をしっかり補給しましょう!休憩をし...
中津急行では毎週各班で座談会を行います。班単位で日々の業務内容や意見交換をしあい情報を共有する場になっています。先日の座談会では、お客様、社員同士で自分から積極的に気持ちのよい挨拶をしましょう!と話がありました。笑顔で挨拶をされると「1日が...
熱中症対策として毎年恒例のドリンクの配布を6月20日からスタートしました。毎年この時期になるとキンキンに冷えたスポーツドリンクもしくはお茶、塩分補給のための塩飴やタブレット等を従業員に配布しています。忙しいからといって水分補給を怠ると熱中症...